News
お知らせ

五常財団、スリランカ緊急人道支援プロジェクトで7,500名の妊婦に食糧支援を提供

一般財団法人五常(代表理事:慎泰俊、本社:東京都渋谷区、以下「五常財団」)は、スリランカ緊急人道支援プロジェクトを実施しました。多くの皆さまにご賛同いただき、寄付総額1,500万円を達成しました。7,500名の妊婦の方に対して一人当たり5,000スリランカルピー(約1,800円)の食糧と交換できるバウチャーを提供することができました。詳細のレポート及び活動報告ウェビナーの動画もぜひご覧ください。

なぜこのプロジェクトを実施したのか

スリランカはCOVID-19、政情不安、世界的なインフレの影響を受け、建国以来最大の危機を迎えています。2022年5月ごろから人々の生活は急速に悪化し、収入の激減、物価の高騰により最低限の食糧へのアクセスすらままならなくなりました。政府や国際NGOによる支援が遅々として進まないなか、2022年6月、五常財団は緊急人道支援プロジェクトを立ち上げ、特に栄養失調リスクの高い妊娠中の女性に食糧を届けることを決めました。詳しくはこちらをご覧ください。

プロジェクトの概要と成果

五常財団で寄付を募り、五常・アンド・カンパニー株式会社の現地法人であるSejaya Micro Credit Ltd.(以下「Sejaya」)の支店を通じて支援を実施しました。スリランカの厚生省(Ministry of Health)と連携して、妊娠中の女性に現地大手スーパーマーケットのCargillsで食糧と交換できるバウチャーを提供しました。バウチャーは一人当たり5,000スリランカルピー(約1,800円)で、一世帯の約一週間分の食糧を購入できる金額です。2022年9月までに約1,500万円の寄付を達成し、10~11月の二か月間で7,500名の妊娠中の女性にバウチャーを提供することができました。

受益者へのインパクト

バウチャーを受け取った女性のうち105名にサーベイを実施しました。今回の支援では収入の上限を設けませんでしたが、平均月収が2~3万ルピー(約7,500円~11,000円)と低所得者層が多いことがわかりました。また、健康不安を抱えていると答えた女性は12%と少ない一方で、食糧が不十分であると回答した女性は86%と、多くが食料の調達に困難な状況であることが分かりました。

バウチャーはほとんどの場合、配布した当日または翌日に米、ダール(豆)、シリアル、砂糖などの必需品や、栄養価の高い肉や魚、フルーツなどの購入に使用されました。回答者の95%が、バウチャーの家計へのインパクトが大きかったと回答しました。現地の事情を熟知する現地法人の従業員だからこそ、迅速に有効な支援を届けることができました。

受益者の声

受益者のLasanthika Lakmaliさんは「このような難しい状況で支援を届けてくださったことに感謝しています」とコメントしています。

継続寄付のお願い

今回のプロジェクトは、多くの方々に迅速かつインパクトのある支援を届けることができましたが、スリランカは引き続き深刻な状況が続いています。インフレの上昇スピードは落ち着いているものの、通常時の3倍程度で高止まりしており、人々はまだ不安と困難の中で生活しています。今後も継続的な支援を行うために、ご寄付の検討をお願いいたします。

ご寄付はこちらから受け付けています。

一般財団法人五常について

設立:2022年2月4日

代表理事:慎泰俊

所在地:東京都渋谷区

活動内容:金融包摂、ジェンダー平等、子供の貧困削減、変革のためのデザインに関する社会課題解決支援

対象国:日本及び五常・アンド・カンパニーが活動する地域、活動による受益者は五常・アンド・カンパニーの顧客を含みうるがそれに限定されない

問合わせ先:info@gojofoundation.org/

Webサイト: http://gojofoundation.org/